バングラデシュ人通訳のサポート

 

GRAバングラデシュの通訳紹介サービス

~全国どこでも、安心と信頼のバングラデシュ人通訳をご提供します~

 

 

私たちGRAバングラデシュは、単にバングラデシュからの技能実習生を送り出すだけの存在ではありません。技能実習制度を支えるうえで不可欠な要素、それは「言語」という壁を取り除き、実習生が安心して生活し、働ける環境をつくることです。

日本語を母国語としないバングラデシュ人実習生にとって、通訳はまさに「命綱」とも言える存在です。言葉が通じなければ、小さなトラブルはすぐに大きな問題に発展し、時には失踪や早期帰国の原因となることもあります。だからこそ、質の高いバングラデシュ人通訳を確保することは、監理団体様、受入企業様にとって最優先事項です。


GRAバングラデシュとDaffodil Japanの強力なネットワーク

私たちGRAバングラデシュには、大きな強みがあります。それは、グループ会社であるDaffodil Japan 日本語学校の存在です。Daffodil Japanはバングラデシュ最大規模の日本語教育機関であり、年間150200人、累計で約1,200人の留学生を日本に送り出してきました。

このネットワークこそが、私たちの通訳紹介サービスの中核を支えています。全国各地にDaffodil Japanの卒業生が在住し、彼らは以下のように多岐にわたる分野で活躍しています。

  • 技能実習の通訳
  • ビジネス通訳
  • 医療通訳
  • 行政手続きの通訳
  • 学校・教育現場での通訳
  • 法的手続きの通訳

この全国規模のネットワークを活かし、私たちは日本全国どこでもバングラデシュ人通訳を迅速にアレンジすることが可能です。これは他の送り出し機関には真似できない、GRAバングラデシュならではの圧倒的な強みです。


全国対応が可能な理由

通訳が必要な場面は、日本全国に存在します。例えば以下のようなケースがあります。

  • 北海道の建設現場で技能実習生が体調を崩し、病院に同行する必要がある
  • 九州の製造工場で、作業指導に行き詰まり、通訳を呼びたい
  • 関西の役所で在留手続きをする際に通訳が必要
  • 関東で監理団体が面談をする際に母国語通訳を確保したい

こうした場面で、「近くにバングラデシュ人通訳がいない」というのが多くの監理団体様、受入企業様の悩みです。

しかし私たちGRAバングラデシュには、Daffodil Japan卒業生を中心に、全国各地に在住する通訳ネットワークが存在します。例えば:

  • 北海道札幌市に在住する卒業生が4
  • 東北地方に在住する卒業生が8
  • 関東圏(東京・埼玉・千葉・神奈川)に在住する卒業生が80名以上
  • 中部地方に在住する卒業生が20名以上
  • 関西圏に在住する卒業生が30名以上
  • 九州・沖縄に在住する卒業生が10名以上

このため、「急ぎで通訳を手配したい」というニーズにも即座に対応可能です。実際、緊急対応依頼をいただいた際、最短で数時間以内に現場へ通訳を派遣した実績もございます。


高い日本語能力を持つ通訳陣

私たちが紹介する通訳は、ただ日本語が話せるだけではありません。Daffodil Japanで徹底した日本語教育を受け、日本語能力試験(JLPT)のN2以上を取得している卒業生が多数在籍しています。また、日本語だけでなく日本の文化、習慣、礼儀作法も身につけているため、実習生と日本人スタッフの間を円滑に取り持つことができます。

実際に通訳業務に従事する際には、以下のようなスキルが重要です。

  • 専門用語の理解力(例:建設用語、製造工程、医療用語など)
  • 中立性と公平性を保つ態度
  • 高いコミュニケーション能力
  • 問題解決力
  • バングラデシュ文化と日本文化の橋渡し役

当機関では、派遣前に通訳希望者へ面談を行い、専門分野の知識や通訳経験をヒアリングした上で、案件ごとに最適な通訳を選定します。


宗教・文化面の深い理解

バングラデシュ人材の通訳には、単なる言語スキル以上のものが求められます。宗教的背景、文化的価値観への深い理解です。

例えばバングラデシュはイスラム教徒が大多数を占めます。宗教上の理由で説明の仕方や配慮が必要になる場面も少なくありません。例えば:

  • ハラル対応食品の説明
  • 礼拝の時間・場所の確保
  • 異性間での接触の配慮
  • ラマダン中の体調管理や作業量調整

私たちGRAバングラデシュの通訳陣は、こうした宗教文化を理解しており、単なる言葉の通訳ではなく、文化的な誤解を防ぐ役割も果たします。監理団体様、受入企業様からも「文化面の説明までしっかりできる通訳は非常に貴重」と高い評価をいただいています。


監理団体様・受入企業様へのメリット

私たちの通訳紹介サービスをご利用いただくことで、監理団体様や受入企業様には以下のような多大なメリットがあります。

迅速な手配が可能
全国に卒業生ネットワークがあるため、どの地域でも通訳を手配可能です。

高い日本語力
→ JLPT N2
以上の人材が多数。日本語での微妙なニュアンスまで伝えることができます。

コストの削減
常勤通訳を雇用するよりも費用を抑えつつ、高品質な通訳サービスをスポットで利用できます。

文化面の誤解防止
バングラデシュ文化への理解が深い通訳陣が対応するため、トラブルの芽を摘み取ります。

緊急対応も可能
病院同行や役所手続き、現場急行など、急なご依頼にも迅速に対応いたします。


通訳派遣の活用例

当機関の通訳派遣は、以下のような様々なシーンで活用いただいております。

  • 監理団体による定期面談時の同席
  • 技能実習生のトラブル相談時の通訳
  • 労基署や役所への同行
  • 医療機関への同行
  • 技能検定試験の受験サポート
  • 日本語能力試験(JLPT)受験時の支援
  • 企業研修での通訳
  • 家族との連絡調整支援

こうした場面での通訳の質は、実習生の定着率に直結します。私たちは、監理団体様が安心して監理業務に集中できるよう、通訳サービスで強力にサポートいたします。


通訳紹介の流れ

当機関の通訳紹介は非常にシンプルです。

  1. ご依頼
      日時・場所・必要な言語・分野をヒアリング
  2. 人材選定
      卒業生ネットワークから最適な人材を選定
  3. お見積り
      必要時間や交通費を含めたお見積り提示
  4. 派遣・対応
      当日通訳を現場に派遣
  5. 報告書提出
      実施内容を監理団体様へご報告

特に監理団体様にとって重要なのは、トラブルがあった際に「すぐに対応できる通訳がいる」という安心感です。私たちはこの安心を提供することを使命としています。


GRAバングラデシュの誇り

私たちGRAバングラデシュは、技能実習制度の円滑な運用を通訳サービスでも支えてまいります。Daffodil Japan 日本語学校の卒業生ネットワークを活かし、全国どこでも迅速かつ的確に通訳を手配できる体制は、他にはない私たちの強みです。

 

バングラデシュ人実習生が日本で安心して生活し、技能を修得し、日本とバングラデシュの架け橋となれるよう、GRAバングラデシュは今後も全力でサポートしてまいります。監理団体様、受入企業様の皆さまにおかれましては、ぜひ当機関の通訳紹介サービスをご活用いただけますと幸いです。